晩白柚(ばんぺいゆ)皮のむき方・食べ方(お客様おもてなし用) | |||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
① 八代名産晩白柚(バンペイユ)を1玉用意します。晩白柚の表面は、よく水洗いしておきます。 |
![]() |
⑥ 12等分もしくは8等分の切れ目を包丁でさらに深く切りながら皮をはがしていくと皮がやぶけません。 |
![]() |
② へたの付いている方を、上から約2cmのところで切り落とします。 |
![]() |
⑦ 実がきれいにとれた所です。実に付いている白い皮を房の境目がわかるまできれいにはがします。 |
![]() |
③ 大きさにもよりますが、全体が12等分もしくは8等分になるように浅く切れ目を入れます。 |
![]() |
⑧ 12等分したもしくは8等分した皮が三角になるように包丁でカットします。どうですか?綺麗でしょ~う! |
![]() |
④ 切り口が円を描くように浅めに注意しながら包丁の先端で切れ目を入れます。 |
![]() |
⑨ 皮と実がきれいに出来上がった所です。実の方は、食べやすくするために大変ですが一房ずつに分けましょう。 |
![]() |
⑤ 切れ目に沿って皮の白い部分を取ります。皮と実の間に指を少しずつ入れ、皮から実をはがします。 (力がいります。) |
![]() |
⑩ 一房ずつにした実を皮の器に入れて、完成です!(家庭で食べる時は、簡単にむいてくださいね!) |
農業生産法人(有)大自然界真生農業進行 地図 服田(はらだ) 晩白柚果樹園 ・ 速水(はやみ) しお野菜農場
| 利用規約 | 特定商取引法の表示 | 大自然からの贈り物の話 | 生命の家族たち |
Copyright(C)2007 Inc.Daishizenkai-Shinsei-Nougyou-Shinkou. All Rights Reserved.